電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

BLOG

★告知★水回りリフォーム相談会 タカギとのコラボ企画あり!

2025.11.03

皆さんこんにちは😄

本日は今週末に開催する水回りリフォーム相談会のお知らせです!

 

開催日時:11月8日(土)・9日(日) 10:00~17:00

会場:タカラスタンダード三鷹ショールーム(東京都三鷹市大沢2-7-2)※駐車場あり

入場・ご相談無料です!

イベント詳細・来場予約はこちら→イベント情報

 

今回は浄水器一体型水栓で人気の「タカギ」とコラボ!

水の飲み比べ体験ができちゃいます!味の違いを体験してください💧

 

タカラスタンダードのキッチンでタッチレス水栓のお試しも可能です✨

センサーの反応はいいのか?

実際の使い勝手はどうなのか?

気になっている方はぜひお越しください😉

 

お見積り特典として、マグネット収納が大人気の”towerシリーズ”のカタログギフト3,000円相当をプレゼント!

大変お得なこの機会をお見逃しなく👀✨

 

イベント開催中はグッディースタッフが常駐しておりますので、水回りに限らず、お住まいのことで困っていること、例えば・・・

・ドアが閉まりづらい

・ガスコンロの火がつきにくい

・水が流れにくい(時間がかかる)

など、ちょっとしたことでもご相談ください!

 

しっかり相談したい方はご予約されるとご案内までスムーズです👍

ご予約なしでもご相談可能です🙆‍♀️

皆さまのご来場お待ちしております⭐

 


タカラスタンダード三鷹ショールームつながりで、以前開催されたIH研修会の様子をお届けします🍳

 

さすがの包丁さばきです👏

 

先生に教えてもらいながら楽しく料理できました😊

   

   

リフォームまつり&西荻ハロウィン開催報告

2025.10.27

皆さんこんにちは!

先週末に開催しました秋のリフォームまつりと地域イベントのご報告です😄

 

53回目の開催となりました秋のリフォームまつり

2日間あいにくの雨模様となりました☔

 

そんな肌寒くお足元悪い中、61組の方にご来場いただきました!ありがとうございます!

  

  

 

せっかくご来場いただいたので、実際の商品を見ながらじっくりゆっくりご案内させていただきました😊

今回ご相談いただいた皆さまはしっかりご対応させていただきます🏠🔨

 

「加藤さんの大ファンなんです!」とご来場いただいた方も✨

ありがたいことですね。

 

コロナ禍で一時開催ができない年もありましたが、再開してからも毎年開催できるのは、メーカー様・お取引様・地域の皆さまなど、ご支援いただいている方々のおかげです。

いつもありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします!

 


さてさてお次は、西荻店が所属している西荻北銀座商友会が主催のハロウィンイベントに参加いたしました!

商友会が定期的に行っている放水訓練を体験!

雨が降ってましたがたくさんの方が参加してくださいました✨

  

 

お子さんは仮装していてかわいかったです💛

 

西荻店スタッフもしっかりバスターズの役目を果たしてました(笑)

  

 

地域の方と楽しく交流できて、こういうイベントはなくしてはいけないなと思いました🎃

来年は店舗待機スタッフも仮装ですかね(笑)

 

次のイベントは11/8(土)・9(日)にタカラスタンダード三鷹ショールームにて、タカギコラボ!水回りリフォーム相談会です!

詳細はこちら→イベント情報

33回忌・・・の件

2025.10.26

おつかれさまです。

週末は雨が多いですね~。

そんな今週末は恒例のリフォーム祭り開催。

雨にも関わらず60組を超えるお客様に

ご来場いただき感謝致します。

また、毎度のことですがたくさんのご支援が

あってこその開催。

こんな天候だとそこへの感謝を余計に感じます。

最後の最後は、各メーカーさんの

機材を搬出して終了になりますが、

ドライバーさんの名前は知りません。

そう考えると本当にまだまだ・・・。

 

実は昨日は大切なイベントを欠席して

祖母の33回忌がありました。

叔父と父が挨拶しておりますが、

法事の席で、住職さんが結びのお経をあげる際、

『縁あった祖母や祖父はもちろんですが

無縁の方々のことも思い、

手を合わせるように…』

との言葉がありました。

 

あの住設機器を運んでくれる人は

無縁な人ではないのに、名前すら知らない。

まだまだ感謝とは口先ばかり・・・。

修行が足りない・・・反省・・・(^^;

 

そんな未熟な分際ではありますが

この業界の将来を考えての活動。

全国リフォーム合同会議、

町田デザイン・リフォーム特別授業が

先週、今週もありました。

職人体験学習から、リンナイさんによる

ガス機器研修とリフォームに関わる分野を

色々と体験してもらっています。

何故リフォームの授業を行うのか・・・

会社の業績が上がる?

社員の給料、待遇があがる?

家族が喜ぶ?

実は全部正解です。

でも、目的がそこではないことは

当ブログファンならわかるでしょう。

リフォームを通じて社会が幸せになったらいいな・・・と

本気で思っているから、本気でやっています。

でもそんな中にも様々な葛藤はあります。

人間ですから・・・(笑)

 

修行が足りない分際の話に戻りますが、

社会人になる入社式の朝、

祖母からの一言・・・

『男はとにかく働くこと。

一生懸命働かなきゃダメだよ!』

その年の11月25日に急逝した祖母。

その一言は一生忘れません。

 

 

祖母の眠るお寺の黒板にあった

『念ずれば花ひらく』

33回忌の法要で、そのお寺の石にも

刻まれていたことを、

33年経って初めて知りました。

 

職人さんをとても大切にした

祖母と祖父。

そんな中で育った自分が、

10代の学生に職人スピリットを伝える。

運命なんだな、やっぱり・・・。

 

刻まれた石を見て、

改めて祖母から念を押された

感覚にもなりました。

 

『一生懸命働きます!』

 

感謝!

 

 

 

 

★イベントのお知らせ★

2025.10.18

皆さんこんにちは!

今回のブログはイベントのお知らせです🏳‍🌈

 

経営の視点から考える社史と経営者伝の2日間

~社史と経営者伝・東京展~

11月6日(木)・7日(金)10:00~16:00

日本教育会館2階(東京都千代田区一ツ橋2-6-2

チラシはこちら

 

弊社の20周年記念誌を作成してくださった株式会社アイワード様主催。

弊社も加盟している「人を大切にする経営学会」の北海道支部に在籍されています。

 

これまでアイワード様が制作の一端を担ってきた社史・記念誌・経営者伝の中から、厳選した100冊を実物展示します!社史事例紹介コーナーでは弊社の記念誌をパネル展示でご紹介してくださいます✨

入場無料となりますので、ご興味ある方はぜひご来場ください。

20周年記念誌

 


開催まであと1週間!

第53回秋のリフォームまつり

10月25日(土)・26日(日)10:00~16:30

小泉機器工業(株)イベント特設会場(東京都武蔵野市中町3-15-10

※近隣に有料駐車場はございますが、徒歩でのご来場をお願いいたします。

チラシはこちら

 

🏠水まわりリフォームをお考えの方

🏠どのリフォーム会社に頼んだらいいか分からない方

🏠ちょっとしたことだけど住まいで気になること、お困りごとがある方

当てはまる方はぜひリフォームまつりにお越しください!

 

各メーカーの最新水まわり商品を展示します!

それぞれのショールームに行かなくても、一度に見れちゃいます😲💥

メーカー担当者も常駐していますので、詳しくご案内できます。

すぐすぐリフォームするつもりないけどちょっと見たい!という方も大歓迎です🙌

 

  

お団子のキッチンカーやハロウィンのぬりえなどもご用意しておりますので、お近くの方はぜひ遊びにきてください🎪

イベント詳細・ご予約はこちら→イベント情報

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください