電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

BLOG

冊子掲載・パネル展のご案内です!

2019.09.10

みなさんこんにちは。

三鷹店の375です(^ー^* )

まず始めに、日曜日から月曜日にかけての台風でお困りの方はいらっしゃいませんか?

昨日は全社会議の予定を急遽変更し、台風被害があったお客様対応にあたりました。

お外周りや雨漏れのご相談が多くなっていますが気になることがあればお声掛けくださいね。

おうちに被害がなくても、雨風の音でなかなか寝付けなかったりダイヤの乱れで出社が難しかったりと

月曜日からお疲れ様でございました。三鷹駅も入場規制がかかっていて外に溢れたサラリーマンの皆様がお辛そうでした・・・。

やっと秋らしくなってきたところに台風一過で暑くなると熱中症にもなりやすいそうです、お気をつけくださいね。

 

 

さて、タイトルの通り本日はお知らせが2つございます。

まず1つ目!

7月からリリースされているTOTOの水廻り冊子に弊社で工事をさせていただいたK様邸、M様邸の事例が掲載されています。

こちらの2冊です↑↑

薄いカタログですが、様々なお宅の事例が載っています。

表題の通り、水廻りのリフォームを考え始めている方にはぴったりの内容ですので

是非店舗でお手に取って頂きたいと思います。

中の様子をチラリと・・・こちらがK様のお手洗い事例こちらがM様の洗面室事例です。

(クリックするとPDFが開きます)

 

 

2つ目のお知らせです!

先述のM様の事例ですが、

9/19(木)~11/5(火)に開催の「TOKYOリノベーションスタイル25」展に出展されます。

こちらはリビングデザインセンターOZONE様主催の展示会です。

リフォームを考えているけれど実際に可能なのかわからない、リフォーム会社はたくさんあるが、安心して頼める所を見つけたい・・・

という方のために、OZONEではコンサルタントさんが親身に相談に乗って下さいます。

資格を持った方も多いので具体的なお話もOK。また、ご希望があればお住まいのエリアや得意分野に合わせて工務店の紹介も行って下さいます。

M様との出会いもOZONEのコンサルタントさんからのご紹介でした。

マンションの一室をこだわり抜いた「白い空間」で仕上げたM様の事例ですが、

東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー3F OZONE ウェルカムプラザにて上記期間にパネルが展示されます!

新宿パークタワーへのアクセスは新宿西口「エルタワー」1階 三菱UFJ銀行前から約10~15分間隔で運行しているシャトルバスが便利ですよ。

東京ガスのガス製品他、WOODONE、朝日ウッドテック、などなどたくさんのメーカーのショールームが入っているのでご見学だけでも立ち寄られてみてはいかがですか?

期間も長いので私も是非伺いたいと思います!

それでは、またお会いしましょう☆

 

濃い~ね~(笑)・・・の件

2019.09.08

おつかれさまです。

9月に入って、今週も濃い~一週間でした!

濃い~夜もあったし(表現が良くないか・・・笑)

いや~3人で5時間超仕事の話オンリーは濃厚過ぎたでしょ(笑)

 

そして、週の終盤は大阪へ・・・

看板は地味ですが、こちらも濃い~内容でした。

今回は経営者編という事で、20社24名の参加。

『あなたは経営者には向いていない!』

大先輩の経営者から、ある経営者に向けて一喝!!

ここまでストレートに言い切る会議は他に

無いでしょうね。

会社は誰のものか・・・

その辺が理解できれば、当然の意見です。

そして、その会議を終え、こちらへ・・・

初めて来ました。

立命館大学いばらきキャンパス。

『人を大切にする経営者学会』への参加

基調講演として

お好み焼きの千房 中井会長

三和建設の森本社長

そして片山さつき議員も登壇しました。

共通点は『人』にフォーカスしている事。結局行きつくところそこしかないでしょ。

この学会、そして合同会議に定期的に参加するようになって一番変わったのは

自分自身だと思います。目の前の損得や満足を追わなくなった・・・。

人の見方もそこが変化すると本当に変わるし、見えちゃうから不思議。

そんなに簡単に自分自身が変化、成長はできないが、この二つの会合は明らかに

自分の足腰が鍛えられていると実感している。

目的が定まることでこれほど気持ちはぶれなくなるものか・・・。

自分が大切にしている仲間達には早くそこに気がついて欲しい。

一人も多くの人たちに伝える事も自分の使命と思っています!

もっともっと色々と伝えたいが、

 

一転恒例行事の話題を!BBQ!!

今回はちょっと少なめ?85名?

更に集合写真にいない人もいるね・・・

今年で12回目ですかね。

ほぼ毎年このブログでもアップしていますが

子供たちの成長も見えるし、大人たちの

衰えも見えるし(ウソです。まだ見えません)

様々な思いの中で開催しています。準備する人がいるからこその『継続事業』

毎年毎年これだけ多くの方々が集まってくれる事は『あたりまえではない』

では、ちょっと画像を・・・

心配された台風15号も少し待っててくれたようで

子供たちの笑顔も見れて、また明日からの活力になりました。

彼らの為にできる事・・・。自分達が良ければいいという事ではない。

彼ら、そして、またその次の世代へとつなぐベースを築く事が大切。

たかがBBQって思ってんでしょ(笑)(誰に言ってんだろ(笑))

その他のイベントもそうですが、全てに意味があり、自分自身には明日への活力につながる

行事になっています。たった一度の人生を全うするために!!

 

最後はおまけ・・・

BBQ初参加の6期生3名

余裕のピースもここまで

この後、みんなから大歓迎を受けていました(笑)

 

 

 

最後はそ一部を紹介して終わりにしますね・・・

からの

三期生のOSからナイスぶっかけ(笑)この後、ほとんどみんな

ずぶ濡れでしたけど(笑)

 

という事で、今年も楽しいBBQ大会を開催できたものの、今夜は心配。

そして、明日は気になるお宅にはご連絡しないと・・・。

ただただ無事を祈るのみ・・・。ご安全に!!

 

また来週~

 

~感謝~

 

 

秋のリフォームまつり、来週末です!

2019.09.07

皆さまこんにちは!

事務管理部のみやちゃんです😊

本日は来週末開催イベントの告知をさせていただきます♪

 

 

9月14・15日開催!
第36回秋のリフォームまつり

 

今年の秋もイベント盛りだくさんです!

 

注目その①

 

地域のお店大集合!!
🍆お野菜びすとろ 志あわせ🍆さんより
新サンマの炭火焼がなんと100円!!
さらに・・・ほんとに美味しい 武蔵野プレミアム認定
ドレッシング「みどり」が特別価格で販売✨

販売時間は11時~14時までです🐟
なくなり次第終了となりますのでお早めにお買い求め下さい😃

 

注目その②

 

🌱寄せ植え教室開催🌱
参加費1000円~1500円
珍しい多肉植物や草花の寄せ植え🌹

手ぶらで大丈夫なので、お気軽にご参加ください!

協賛:ハタエコンサーン様

 

注目その③

 

ペット自慢コンテスト🐶
おうちのペットを自慢しよう♪
可愛い動物たちの写真がたくさん!
10日までご応募可能!皆様の家族をご自慢ください🥰

 

詳細はこちらをクリック

 

 

<詳細>

9月14日(土)15日(日)
10時~17時
小泉機器工業㈱ 特設イベント会場にて開催♪
住所:武蔵野市中町3-15-10

※近隣に駐車場がございますが、徒歩でご来場お願い致します。

 

リフォーム祭価格でお得な嬉しいお買い物が出来るかも。。。!?
その他にも、次世代住宅ポイント木造住宅の耐震についてのご相談も承ります!
増税前に是非是非ご参加お待ちしております😸🎵

 

☆第10回☆ペット自慢参加者募集中です!

2019.09.02

みなさまこんにちは!

事務のなっちゃんです(^^)

 

あっという間に9月ですね。

といいつつ、まだ暑いですが…💦

今年もあとわずかです(*_*)

 

さて、タイトルにもありますが

9/14(土)・9/15(日)にあります

第36回秋のリフォーム祭りにて

ペット自慢コンテストを開催します🐶!

 

皆様のご自宅のかわいいペットちゃんを、自慢してみませんか?

どんなペットでもOKです🐢🐓🐰!!!

リフォーム祭りにご来場のお客様に投票していただき

入賞された方にはなんとプレゼントもご用意いたします🐱

 

応募要項——————————————————————–
①ペットの名前(種)例:モカ(ミニチュアピンシャー)
②性別/年齢(わからない場合は不明とご記入ください)
③写真に対するコメント(アピールポイント)
④お名前
⑤ご住所
⑥ご連絡先
⑦メールアドレス
⑧弊社イベント情報DM 要・不要

 

上記必要事項をご記入の上

ご応募は下記アドレスまでお願いいたします↓

info@gwoodyhome.com

 

※お写真はJPEG形式でなるべく画質が良い物を1枚のみ
送付ください。尚、いただいたお写真は返却できかねます。
投稿いただいたお写真は、後日ホームページでも
公開させていただきます。

———————————————————————————

 

 

写真は昨年入賞のエルちゃんです☆彡

 

9/10(火)〆切です😆

皆様のご応募お待ちしております!!

 

それではまた✋🐶

残り4か月・・・の件

2019.09.01

おつかれさまです。

今週も7日間充実の毎日でしたが

TOTO汐留で開催した、坂本先生と二宮社長の講演会は

貴重な時間だったと思っています。

参加要件が限られていたので、一部の方々しかお誘いできませんでしたが

関係者の方々に聴講いただけた事は、貴重な機会になったことと

確信しております。

画像は、講演後の懇親会での二宮社長からの一言の場面だけ・・・

失礼しました(^_^;)

今後様々な形で、『五方良し』について多くの経営者に聞いていただきたい

と改めて感じる時間にもなりました。

 

この講演の内容とも関連している全国リフォーム合同会議は

来週9月6日(金)7日(土)に大阪で開催されます。

スタッフブログでわかりやすく概要の説明も紹介されていますので

興味ある方は是非そちらも⇒街の住医スタッフブログ

 

今週末は、大阪から後輩が上京してくるとの連絡が入り

急遽ミニ集会もあり、20年ぶり以上の再会もありました。

後輩達もそれぞれのフィールドで皆活躍している様子で

なによりでした。

 

猛暑の折・・・と言っていたのに、今日は9月1日

今年もあと4ヶ月ですね。いかがでしょうか・・・変化、進化は

あったでしょうか・・・。

 

私事、自分ではなかなかわからないものですが、

いい出会い、ご縁のおかげで、良い気づきは数えられないほど

もらっています。ただ、その気づきが今日の自分に反映されているか・・・。

正直わかりませんが、前を向いている事だけは確か・・・。

 

残り4か月も刺激的な毎日になる事は間違いないですが(笑)

前向きな姿勢で新しい年を迎えられるよう、また今日から

一歩一歩歩みを積み重ねていきたいと思います。

 

来週も今からワクワクする1週間。楽しみだ!!

 

感謝!!

 

 

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください