電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

BLOG

撮影をさせていただきました!

2022.06.07

こんにちは。

新型コロナウィルスによる行動制限も緩和され、全国各地のイベントも少しずつですが開催できるようになってきましたね。私の地元も週末に3年ぶりにお祭りを開催していました。屋台が連なるのを見るとちょっとうれしくなりますね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

卯月ブログでも触れていましたが、創業当初よりお世話になっているS様とそのご家族がお住まいになるご自宅の改修工事が完了し、完成現場の撮影と取材を行ってまいりました!

 

プロのカメラマンによる撮影の様子です📷

窓からの自然光が入る場所は撮影ポイントとして最適ですね!

照明にもこだわりがあったため夜間に撮影も行いました。昼と夜でひと味違う雰囲気の写真が見れそうで楽しみです!

 

  

 

今回の工事のことや完成後の住み心地など、ご家族の皆さまにヒアリングもさせて頂きました。

 

撮影、取材にご協力いただきまして誠にありがとうございました!

 

代表の卯月にとっては、「リフォームを通じて生涯にわたりお付き合いを続けていく」という創業の原点にもつながるきっかけとなったお客様です。

 

グッディーホームは創業19年目、これからも住まいのパートナーとして信頼していただけるよう精進してまいります。

 

今回撮影した写真も改めて公開ができればと思いますので、ぜひお楽しみに!

 

 

最後に、グッディーホームの強い味方である職人さんの一コマをお届けします。

 

水道設備の山口さんです🌟

たまたま本社に立ち寄られた時に洗面所の流れが悪いという相談を聞いてくれ、その場で確認をして掃除までして下さりました!!!

 

たまたま立ち寄っただけなのに…

行動の速さ、フットワークの軽さに頭が下がります。

 

グッディーホームは職人さんの仕事で支えられています。いつもありがとうございます!!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!それでは🐥

一生涯のお付き合い・・・の件

2022.06.06

おつかれさまです。

 

バースデー月間はいつにも増して濃密な時間でした(笑)

神様からのご褒美だったのかな・・・

 

お宅撮影では、社会人一年生で出会い、当時新築担当させていただき

この度、当時3年生だったご子息夫妻と同居ということで二世帯へ大改修!!

一生涯のお付き合い!! 本当に幸せです(^^)

 

その翌々日には

以前このブログでも紹介している、弊社ロゴデザインの発案者でもある

小中学校時代の友人宅の地鎮祭がありました。

ご両親とも久々に再会。自身の感動が地べたに伝わり、それもきっと

安全祈願につながると信じております!

生まれ育った立川市砂川町を横断する

玉川上水。

地鎮祭当日は五月晴れ🌞

40年以上前から同じ景色を見てきた

仲間と一緒にプロジェクトに取組める。

これもまたなかなか経験できない事。

諸々含め神様に感謝!!

ちょっと感謝が雑だったかな(笑)

 

上記2件、創業20年プロジェクトの一環で色々と構想中・・・

いずれ皆様にも改めてご紹介できたら幸いです。

 

そして、今日は監査役も務めさせていただいている

株式会社さくら住宅の第25回株主総会が開催されました。

25周年の節目に二宮会長、福田社長が相談役に就き

小林新社長体制で第26期から新たなスタートになる

ご報告もありました。

創業以来、ずっと背中を見続けて、時に背中を押され

時に厳しい指導いただき今がある。

会長、社長の退任のご挨拶は熱いものが込み上げてきました。

出会って30年のお二人には感謝してもしきれない・・・。

創業以来25期連続黒字達成 本当にお疲れさまでした。

とはいえ、お二人とも相談役としてまだ健在。

これからは、別の角度からさくら住宅を守り、我々業界の発展にも

更に力を注いでくれることと思います。

これからも変わらずご指導いただきたい!!

 

他にも紹介しきれない刺激的な日々だった2022年5月。

 

6月も流れはそのままの感じなので

刺激をビシビシ感じながら今年も

いい形で折り返したいと思います。

 

コロナ感染者数は少しづつ減少はしておりますが

まだまだNO密はしっかり意識して進みます。

 

感謝!

 

 

 

 

 

西荻店★DIY5作品目★

2022.05.26

皆さんこんにちは🏠

 

月終わりのブログといえば・・・そう!西荻店DIY!!

今月も作りました~!

 

コースターです(^_^)

1作品目のフォトフレームと西荻店に飾ってある造花と一緒に撮ってみました📷★

 

真ん中のくぼんでいるところに合わせてクロスをカット✂

小物の下に敷くと個性が出てオリジナルのインテリアになります♪

ラインストーンなどで装飾してもいいですね😄

 

6月の作品はすでに決まっていたり・・・次回もお楽しみに!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

~本社のひとコマ~

たまには本社の様子も書かないとですね。笑

 

なにやら真剣な表情で作業していますね・・・

 

寄せ植えをしていました~!

お花が並んでいると心が晴れやかになりますね🌷

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

それではまた🌈

 

第43回リフォームコラボ相談会開催いたしました!

2022.05.23

皆さまこんにちは🌞

 

5月21日(土)・22日(日)にカーテン・アイ西東京店にてリフォーム相談会を開催いたしました!

2日間で50組の方にご来場いただきました🌈

チラシやDMを見て来てくださった方、通りがかりにお立ち寄りいただいた方、ありがとうございます✨

 

毎回恒例ですが、相談会の様子をご紹介いたします♪

★1日目

初日は雨が降ったり止んだり…。

午後は土砂降りになる時間帯もありましたが、お足元悪い中ご来場いただいた皆さま、ありがとうございます!

 

★2日目

2日目はお天気回復🌞

新卒入社の森住さん(左)、勢能さん(右)、田中店長(真ん中)のほっこりする写真からスタート!

 

様々なご相談をいただき、お話を聞いているところですね(*^^*)

商品があると隅々まで見ることができて、言葉や文字で説明を見るより分かりやすいですね♪

 

新型コロナウイルスが流行り一時期はイベントごとができない状況でしたが、またこうしてイベントを開催できる日々が戻ってきたことに嬉しく思います。ただ、この時間は有限であり当たり前でないことをしっかり感じ、ご協力してくださった皆さま・足を運んでいただいた皆さま全員に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

今後も充実したイベントを開催できるように準備を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします!

人生のスタートラインに向けて・・・の件

2022.05.22

おつかれさまです。

 

昨日今日は、カーテンアイ様とのコラボ相談会。

昨日は途中雨にも降られましたが、久しぶりの再会や

いつもお世話になっている方々にもご来場いただき

今回もとても貴重で有難い時間となりました。

 

毎回快くコラボ企画にご対応いただくカーテンアイ様

休日にも関わらずご支援いただいている各メーカーの皆様、

商社様、搬入搬出してくれる方々や関連する協力業者の方々、

そして長年にわたりお世話になっているお客様と

今回初めてお会いしたお客様・・・。

あたりまえの時間ではない・・・感謝。

 

創業以来様々なイベントを通じて、リフォームという仕事で

皆様のお役に立てるよう日々努力を積み重ねておりますが

今後は人が集う事業を通じて、更なる付加価値を見出していく

必要性も感じております。

それが何か・・・。明確な答えは見つかっておりません。

でも、答えや、ゴールを設定してこなかった事で

今のグッディーは存在しているとも思っています。

 

私事、先週は誕生日でもあったので、

いつにも増して感謝する場面も多く

つくづく恵まれた環境を与えられていると再確認。

 

最近の不安といえば、恵まれ過ぎた環境に甘んじていないかということ…

この先、自分に何ができるのか…勉強の仕方を知らずにここまで来た自分は

明日もお天道様にその答えを求めながら生きるしかない。

 

大切なイベントでは絶対雨が降らいようにする為には

どんな生き方をすればいいのか…そんなことを考えるように

なった自分には少し笑えるし少し怖い・・・(笑)

でもそれも決して無理なことでは無いような気持ちで53歳に向かいます。

でも天気まで味方につけるっていう考え方はあまりにも強欲なのかな…(笑)

謙虚さも大切にするなら少々の雨もよしと考えるべきか…(笑)

 

その答えが見つかったら本当の人生がスタートするような気がします。

 

というわけで、

人生のスタートラインに向けて引き続き一歩一歩前へ!!

 

最後はおまけで、日々癒されております(^^)

感謝!

 

 

 

 

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください