電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

BLOG

速報!作品コンテスト2021入賞!

2021.12.14

こんにちは!

今日の東京は寒いですね…こんな日はやっぱり鍋でしょうか🍲

風邪をひかないように暖かく過ごしてまいりましょう。

 

年末も押し迫ってまいりましたが、嬉しいニュースが入ってきました!

各メーカーさんが開催をしている作品コンテストにグッディーホームが応募した作品が3つ入賞いたしました✨

 

まず一つ目は、「TDYリモデルスマイル作品コンテスト」です。

こちらはTOTO、DAIKEN、YKK APが主催するコンテストです。

武蔵野市Y様邸の現場が『快適な暮らし実現のためのリモデル部門』にて優秀賞を受賞しました!

 

『家族団らんの“そば”に ゆらめく光と木のぬくもり』武蔵野市Y様邸

詳しいリフォームの内容は、リフォーム事例ページに掲載していますのでご覧ください。

武蔵野市Y様邸のリフォーム事例を見る

 

 

2つ目はタカラスタンダードが主催する「家事らくリフォーム作品コンテスト」です。

なんとこちらのコンテストには2作品が入賞し、浴室&サニタリー部門では地区最優秀賞を受賞しました!!

最優秀賞を受賞したのは西東京市H様邸の浴室&サニタリーです。

全国優秀賞も同時に受賞しています。

  

以前のブログに可愛いワンちゃんの写真と一緒に紹介しているお宅になります。

こちらもご覧ください。→ブログを見る

 

 

もう一つはキッチン&リビング部門で受賞した武蔵野市O様邸です。

こちらは地区優秀賞を受賞いたしました。

こちらもリフォーム事例ページで詳しくご紹介しています。

→武蔵野市O様邸のリフォーム事例を見る

 

 

今回の受賞に至ったのは、グッディーホームに依頼をして下さったお施主様はもちろんのこと、各工事に携わっていただいた皆様のお力のおかげです!

大変にありがとうございました!

 

今回のコンテスト作品は、今後リフォームを考えている方へ参考になる事例になっております。キッチンや浴室リフォームをお考えの際には、こうした施工事例もぜひ参考になさってみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた🙋

 

師走です・・・の件

2021.12.05

おつかれさまです

師走ですね!

でも、昨年に続き忘年会疲れということは無さそうです。

 

恒例のカレンダーを持参してのご挨拶回りも10月頃から

コツコツやっているので、心にも余裕が・・・(笑)

 

そんな挨拶回り中に本日も、創業の年に出会ったお宅で、

『お茶飲んでいきなさいよ・・・』

と有難いお言葉・・・(予定が狂う~・・・)なんて言えずに(笑)

お茶をいただきながら、今後の住まいの事、解体するのか、

売却するのか等々・・・

ご主人から『いずれにしてもその時は頼むよ』の一言・・・。

 

還暦で出会った方々は間もなく80歳、古希の方は90歳・・・

信頼されているという責任感と共に寂しさを感じたりもしますが

必要な時にお役に立てる住まいのパートナーとして

引き続き努力します。

 

努力・・・何すればいいのか・・・色々とありますが、

とりあえず読書は継続的にしていますが、この本を購入しようと

画像保存しておいたら

『成しとげる力』の方です。

昨日いただいてしまいました(^^) 誰からかはご想像にお任せします・・・。

早速読み始めましたが、一気に読み終わりそうな内容でした。

 

それと、もう一つ課題が・・・(笑)

五木寛之著『親鸞』

大先輩からいただき、大作を読み終えたのは数か月前で、

今は友人に手渡し、そこから、また別の友人に手渡しとなっており、

大先輩にそのことを伝えると『続編があります!!』と、すぐに続編を

お持ちいただきました(笑)

 

こちらは年末年始にでも拝読しようと思っています。

 

いつもと変わらずですが、

本当に恵まれた環境で過ごさせていただいております。

 

感謝!

 

 

 

 

入社前研修開催いたしました!

2021.11.25

皆さんこんにちは🌞

 

先日、来年度入社となる2名の研修を行いました。

営業部、工事部の先輩がグッディーホーム1年間のスケジュールや、どんな研修を実施しているか、緊急対応が入った場合どうするかなど、分かりやすく説明していました。

 

途中、熱く語る場面もあったり、、、

 

来年の入社が楽しみです♪

街の住医として必要なときにお役に立てる存在になれるよう精進してまいります!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ここで、本社のひとコマ写真📷

本社で卯月社長自ら寄せ植えをしています🌷

お隣にいるのは海老澤部長です😄

 

本社がいつも以上に華やかになりました✨

ご来店された際はぜひ店内も見渡してみてください♪

一流に触れる・・・の件

2021.11.21

おつかれさまです。

 

年末の声が聞こえてくると何となく忙しい気持ちになりますね。

年末年始の事、年度末の事、そして新年度の事・・・

そしてあの事・・・?(笑)

 

弊社は来年度も2名新入社員の入社が決まっておりますが

先週は入社前研修を開催しました。(画像ありませんが…)

先輩たちからの

『社会人としての心得』『街の住医としての心得』のプレゼンには

私も身が引き締まる思いでした。

同時に社員が成長し、良い方向を向いているな~・・・という喜びも!

 

良い方向を向いているということで

外部の方々へ向けて、我社の考え方をお伝えする場もいただきました。

(画像ありませんが…)

『約束・継続・感謝』を中心に質疑含めて2時間。

何か一つでも伝わっていたらうれしく思います。

 

またカレンダー持参してのご挨拶回りも継続中なので

多くの方々との再会もありとても充実した時間を

満喫中(^^)

 

しかし『継続』は本当に難しい・・・このブログでも

いつも感じています・・・。

 

そんな中、ちょっと業務を切り上げて息抜きも・・・

ずっと前から行ってみたかったライブ。

立ち上がってノリノリにならなくていい一流を聴きたくて・・・(笑)

松山千春さん『敢然・漠然・茫然』

2時間30分程があっという間でした。半分は喋ってましたが(笑)

一流に触れる・・・。

とりあえず千春さんはリピートする事決定(笑)

また違う一流探しに出かけてみようと思います。

 

感謝!

施工事例を更新しました。

2021.11.12

こんにちは🙋

11月に入ってから、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。

家の中の冬支度も進んでまいりました。そろそろマフラーや手袋もほしくなりますね…。

 

さて、本日はホームページの施工事例更新のお知らせです!

2つの施工事例をアップいたしました。

 

1つ目は、以前ブログでもご紹介した武蔵野市Y様邸です。

間接照明が印象的で、落着きのある空間に仕上がっています。家族みんなが集まれる広々リビングが実現しました。

 

武蔵野市Y様邸の施工事例を見る

 

2つ目は、武蔵野市O様邸です。

2世帯住宅の家族構成の変化に伴い、新しく入居される娘様ご家族のライフスタイルにあった住まいへリフォーム。多摩産材を使った木のぬくもりを感じるリビングに、3世代の思い出がつながるアイデアがつまった事例になります。

 

武蔵野市O様邸の施工事例を見る

 

2つの新しい施工事例をぜひご覧ください!

 

 

グッディーホームのYouTubeチャンネルでは、動画でも施工事例を紹介しています。

こちらにも新着動画をアップしていますのでご覧ください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまた🎵

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください