洗面所リフォーム 東京都 S様邸
2020.09.17
シンプルながらも収納力抜群の洗面台へ。鏡も大きくなり身支度が楽しくなりますね。ラクラクスマート水栓でレバーに触れないからいつでも清潔!出しっぱなし防止にもなり良いこと尽くめ♪
- 商品名
- TOTO:オクターブ
- 建物タイプ
- 戸建て
2020.09.17
シンプルながらも収納力抜群の洗面台へ。鏡も大きくなり身支度が楽しくなりますね。ラクラクスマート水栓でレバーに触れないからいつでも清潔!出しっぱなし防止にもなり良いこと尽くめ♪
2020.06.13
洗面室はストライプのクロスとタイル調のクッションフロアでさわやかな空間に。よりリラックスができるようにとお風呂にはサウンドシステム搭載。洗面室側には携帯が充電できるUSBシステムを新設しています。
2019.04.30
間取り変更に伴い、浴槽の広さは変えずにユニットバスをサイズダウン。元々広い設計だったのでゆったり入れる広さは十分確保しています。ウッド調の壁パネルにダークな配色をポイントで入れています。ユニットバスと言うと単調なイメージの方もいらっしゃるかもしれませんが、パネルや床、棚色の組み合わせで自分好みの入浴空間が実現できます。デザイン重視のリフォームにこだわったA様も大満足の仕上がりとなりました。
2019.03.30
4階建のI様宅。階ごとに世帯が分れています。元々3階にお住まいだったI様ですが、この先の年齢を考えて1階へ引っ越すことになりました。これから暮らしていくにあたり、水廻りの使い勝手は気になるところ。特に浴室はタイル張りで冷え冷えしており、入浴を楽しむといった状態ではありませんでした。
シックな雰囲気でまとめた新しい浴室は、ジェットバスやスピーカーも搭載。ホテルのような贅沢空間になりました。
2019.03.22
広々としたタイル貼りの浴室は、きれいにお使いでしたがどうしても手入れが大変。また、経年によりタイルの割れも所々に見られていました。割れた部分からの水漏れがあるのではとの心配もあり、リフォームのご相談をいただきました。
新しくなったタカラのシステムバスはホーローならではの丈夫さとお手入れが楽な部分が一番のポイント。ショールームでその性能を知り、H様も「これは!」と心を決めたそうです。また、リフォームを機に、換気乾燥暖房機と浴室用の床暖房も完備。
まさに最高クラスの仕上がりとなりました。