電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

スタッフBLOG

地域との大事な交流★まちたんけん★

2023.02.24

皆さんこんにちは🌞

昨年12月6日(火)にまちたんけんで来てくれた、武蔵野第五小学校の生徒さんからお手紙をいただきました~!

 

それぞれしっかり感想を書いてくれていますね✨

グッディーホームマスコットキャラクターの住医くんやお家のイラストもあってとても嬉しいです😊

 

当日はグッディーホームやリフォームのことについてお話しました。

みんな話している曽我さん(弊社スタッフ)の方を向いて真剣に聞いてくれていますね!

 

こういう会社が近くにあるんだ、ということを知ってもらうのは大切ですね。

これからも継続して実施していきたいと思います!

☆第32回全国リフォーム合同会議☆

2023.02.17

こんにちは、西荻店営業の大橋です!

 

2月13日(月)・14日(火)の2日間で全国リフォーム合同会議に参加させていただきました。

例年行われていたこちらの会議ですが、コロナ禍の影響もあり社員編は約3年9か月ぶりの開催となり、経営者・社員・オブザーバー含め総勢117名が参加しました。

 

私たち社員は事前に振り分けられた8グループに分かれ、1つのテーマについて意見を出し合い、2日目に発表を行います。

今回は、

「自分が勤務しているリフォーム会社は本当に社会の役に立っているのか?どのような部分が役立っているか」

「もし役立っていないとしたら、今後はどのように社会やお客様の役に立っていけるか」

についての討議を行いました。

 

合同会議ではリフォーム会社のみならず、メーカーや問屋の社員も多く参加しております。

それぞれの視点で議論を進めると、自分でも気がつかなかった自社の役立っている所や、今後改善していきたいポイントの答えを聞くことが出来てとても参考になり、面白かったです。

←会議中の様子…

 

討議の合間に、坂本光司先生に講演を行っていただきました。

ベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者でもある坂本先生は、リフォーム合同会議の特別顧問も務めておられます。

今回は「リフォーム業界の現状についてと、今後どのように発展していくべきと考えるか」というところに焦点を当て、お話をしていただきました。

私たちのリフォーム業界はどのような状態にあるのか、また、どのような課題をクリアしていかなければならないのかを考えさせられる講演でした。

また、リフォーム会社に限らず素晴らしい取り組みをなさっている企業様のご紹介も幾つかいただき、世の中には私の知らない会社がまだまだ沢山あるのだと勉強になりました。

ご興味がある方は是非「日本でいちばん大切にしたい会社(アサ出版)」(1~8巻)を読んでみてください!

 

2日目はいよいよ発表です。2日間かけてまとめたグループの意見を他グループ・経営者の方々に発表します。

↑ 同期入社の渡邊はリーダーとしてチームをけん引していました

いい緊張感の中で発表後、経営者の方々にもご意見や質問を頂きます。

自分たちの発表からまた新たに気付かされる部分があり、大変貴重なひと時となりました。

頂いたご意見は今後の業務の中でしっかりと活かしていきたいです。

 

貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。

リフォーム合同会議にご興味がある企業の方はこちらまで→全国リフォーム合同会議

 

以上ご報告でした!

おしゃれな和室リフォーム3選!

2023.02.07

皆さんこんにちは!

今週は日中暖かく感じる日が多かったですが、金曜日はまたもや雪マークが、、、

寒くなることは間違いないため防寒はしっかりしましょう🧣

給湯器凍結対策も忘れずに!→対策はこちら

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今回は和室をおしゃれにリフォームした施工例をご紹介します!

 

①和モダンな空間

畳や襖を暗めのトーンに。和室らしさも残しつつ落ち着いた空間になりました。

事例の詳細はこちら→和室リフォーム 調布市K様邸

 

②和室と洋室のいいとこ取り!

押入れをクローゼットにし収納量アップ↑

床はフローリングにせずにお手入れしやすい畳に交換しました。

事例の詳細はこちら→和室リフォーム 練馬区T様邸

 

③ネイビーのアクセントクロスでメリハリのある空間に

戸襖のネイビーが目を引く和室。

畳は淡い上品な灰桜色を選びました。

事例の詳細はこちら→和室リフォーム 練馬区T様邸

 

リフォームの仕方によって雰囲気がガラッと変わりますね(^^♪

ぜひご参考にしていただければと思います😊

YGワカサギカップ!

2023.01.31

1月22日(日)晴天

山中湖にワカサギ釣りに行ってきました。🐟

レジャーには最高の天気! 釣りなら曇りが良いのですが。。

絶景の富士山  

私も初めて乗ったのですが屋根付きのボートです!

全然寒くなかった。

今回、かつらやボートハウスさんにお世話になりました。

7時前に釣り開始

工事部 高橋もゲッツ!   ちっちゃ、、、

 

解体屋さんの太田さん! 数は上げてました!!

 

営業部(三鷹店) 小林(沙)真剣に餌付け頑張ってました!

太田さんが隣で親切だから色々お世話いただきました。

 

🐟朝方はワカサギ君の群れ、食いも良く皆釣りあげていました🐟

 

営業部(本社) 成田! 最初は良かったのに後半はいじけながらオンリーワン席。。

 

営業部(三鷹店)那須野親子! 息子さんなかなか釣れない時間帯でも

真剣にやって皆が連れていない中、釣りあげた1匹!!! ナイスゲッツ!

 

魚群が後半は少なくなり14時終了~

今回、ワカサギなんですが皆がチャンスがあるよう大きさで勝負しました。

【表彰式】

第一回 YGワカサギカップ 第1位

工事部 千葉 途中釣りの手を止め真剣に携帯でワカサギ釣りを学んでました。今かよ!

その成果か?、、 恐らくただの運のある男!

 

2位

営業部(三鷹店)勢能! 今回釣り初 持っている女!!

期待の新人

 

3位

工事部 高橋 一番真剣にやっていなかった男

前半ビリだったにもかかわらず、後半大物で一気にジャンプアップ!

高橋も持ってる男!!です!

 

ブービー賞!

那須野 息子さん 根気で勝ち取った意味あるブービー!

 

おまけで、、、、特別賞

営業部(本社) 森住  運だけ。。。

いいとこ取りの期待の新人!

今回、YGカップを開けたのも チームグッディー 設備職人の山口さん(釣り好き)

のお陰でした!皆楽しんでくれたので良かったです、私も初めてワカサギ釣りをやりましたが

本気で楽しかった!!

たまには仕事以外の報告も!

またの報告をこうご期待! ちなみに出航前に検温、消毒は行いました!

🐟🐡🐟🐡

※船内ではマスク着用しております!

グッディーホームの紹介動画が公開されました。

2023.01.28

皆さんこんにちは🌞

本日はお知らせです!

 

カイシャハッケン伝!のサイトにグッディーホームの紹介動画が公開されました😄!

動画はこちらから→業界PRチャンネル

※他企業様と合わせての動画になります。弊社の紹介は1:25から始まります。

 

カイシャハッケン伝とは、東京都内の中小企業の「すぐれた技術」「すぐれたサービス」「すぐれた事業」「すぐれた雇用環境」などを紹介するWEBサイトになります。

2021年にも冊子やサイトに掲載していただいております!

掲載情報はこちら→『東京カイシャハッケン伝!GUIDE第24号』

 

色んな会社が紹介されているので、カイシャハッケン伝!のサイトもぜひご覧ください👀

こちらをクリック

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください