電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

2018 TDY作品コンテスト表彰式in宮古島

2019.02.24

みなさんこんにちは!三鷹店のふじっこです!

2018TDYグリーンリモデルセール・リモデルスマイル作品コンテスト表彰式が開催されました!

 

TDYグリーンリモデルセールとは・・・

TOTO・DAIKEN・YKKapの3社による同社商品を多用したリモデル店を表彰する式典で毎年開催しているコンテストです。

 

この表彰式に三鷹店の山田店長が会社を代表として行ってきました!

開催地は宮古島!天気も良く海が綺麗です!

 

 

 

昨年度に引き続き表彰式に参加できるのもいろんな方々のおかげです。

来年度も参加できるよう、頑張っていきたいと思います!

 

今回選ばれた作品は三鷹市のM様邸!

『快適な暮らし実現のためのリモデル』部門にて優秀賞をいただきました!(^^)!

また賞をいただいた作品パネルが2/21(木)~3/5(火)までの期間、東京センターショールームにて展示もしてます!

お近くまで行かれた際にはぜひ寄ってみて下さい!

 

こだわり続けること・・・の件

2019.02.17

おつかれさまです。

2月も中盤戦・・・

ということはキャンプインして半月経過・・・

何のことでしょう???

ピンとくる方もいるかと・・・(笑)

HP更新に伴い野球ネタを封印してきたわけでは

ありません。

ということで、我グッディーズも始動!!

といっても、まずは総会&懇親会から・・・

早いもので今季で6シーズン目!

昨年秋季大会で初の第3位(3部ですが)

となりましたので

今季こそ悲願の初優勝を目指します。

この会社あってこそのグッディーズですが

野球を通じての新しい仲間も着々と

増えています。

懇親会会場も新加入したメンバーのお店

【お好み焼き屋 さち】さんで開催!

美味しいですよ~!是非!!

スケジュール空いてれば私お付合いしますよ(笑)

 

もうひとつのGネタはもうしばらく封印しておきます。

なんとなく・・・(笑)

 

今週は新築工事の現場訪問もしてきました

接道条件も厳しく、上棟等

材料運搬も大変な中、協力業者の皆さんで

連係して順調に進んでいますね

久しぶりに足場で上屋まであがり

職人魂に触れてきました。

最近は足場に上がることもかなり

減っており気にしてましたが

やはり現場は大切!!

機会を見つけて現場訪問には力を入れていきたいと思いました。

また、新築工事のお手伝いをするとより強く思う事があります。

会社は絶対に潰してはいけない!あたりまえのことですが

この業界にいるからこそ思う事です。

建てた家のフォローが疎かな会社が多いから街の住医は

必要とされているのです。

存在するがアフターケアをしていない会社も問題ですが

建てた会社が倒産したというお客様の多さにも驚かされます。

 

そんな社会だからこそ、使命感を持ってこの仕事に

集中しているのですが、弊社を指名してくれる方々の為に

最低限守り続けなければいけない事は会社を持続させることだと

つくづく感じる次第です。

 

会社が存続しない限り約束は絶対に果たせないわけです。

保証書とか、定期点検とか、表面上のパフォーマンスより

私はそこにこだわり続けていきます。

 

この続きは是非3月15日(金)のセミナーでどうぞ!!

最後はちゃっかり宣伝で(笑)

⇒マル得住まいセミナー IN 武蔵野商工会議所

 

今週お世話になった方々ありがとうございます。

来週お世話になる方々よろしくお願いします。

ではまた来週!!

 

~感謝~

 

 

 

 

リフォームを通じて・・・の件

2019.02.10

おつかれさまです。

今週は出張あり、パーティーあり、そして通常業務の現場廻り、

打合せ等々ありであっという間に1週間が終了。

 

 

出張は浜松へ・・・

逆光で見づらいですね。

バックに見えるのは浜名湖です。

ほぼどなたかわかりませんね 

 

 

 

 

 

 

全国リフォーム合同会議 首都圏メンバーでの会合でした。

当初1日開催の予定でしたが、会長のアイデアもあり

普段とは趣向を変えて『ざっくばらん座談会』となりました。

画像は昼間の会議風景。夜は温泉に浸かり、浴衣で第二部。

いつもよりリラックスして本音トークが夜遅くまで続きました。

翌日は、『人を大切にする経営』を実践している

長坂養蜂場さんへ

異業種ではありますが、基本となる社員に対する考え方

会社のあり方・・・感動させられると共に、自分の立ち位置も

しっかり自覚した次第です。まだまだだなと・・・

 

そして、週末はパーティーが・・・

豪華に船上パーティー!?

弊社の大切なパートナーでもある、大工の谷江さんの

結婚披露パーティーにご招待いただき参加してきました。

この3名と!!

いくつになっても幸せな空間はいいものですね。

明るい時間からの出港でしたが

パーティーが終わる頃には

東京湾の綺麗な夜景が・・・

それが上の写真です。

久しぶりのクルージングで

いい気分転換にもなりました。

谷江さん末永くお幸せに!!

という事で、今週も会社を通じて、リフォームを通じて

出会った方々とのご縁から勉強させていただき、感動させていただき

仕事もさせていただきました。

あたりまえのことですが、なぜ今自分がここにいるのか

なぜ幸せを感じているのか・・・

起点、原点は決して忘れてはいけないといつもながらに

感じる1週間でした。

 

今週お世話になった皆様ありがとうございました。

来週お世話になる方々よろしくお願いします。

では!!

 

~感謝~

 

 

★○得住まいセミナー開催★

2019.02.04

皆様こんにちは !

カープ女子の岩ちゃんですヽ(*´∀`)ノ

2月になりました…キャンプインしましたね!

開幕戦カープ対巨人が楽しみでしかたありません( ´艸`)ぷぷ

 

 

さて先日、○得住まいセミナーが開催されました!

今回もたくさんのお客様にご参加頂きまして、ありがとうございました。

毎回好評いただいております、弊社のお客様でもある講師坂齋様のセミナー。

 

そして今回はランチ付き★

三鷹通りの「お野菜びすとろ 志あわせ」様特製ランチです!!

ほんの一部をご紹介!!

次回の○得住まいセミナーは、3月15日(金)10:00~予定しております★

志あわせさんの特性お弁当付きです(・・)/

詳細はまたご連絡致しますね!

 

 

 

 

セミナー・感謝会・撮影・・・の件

2019.02.03

鬼は外、福は内、おつかれさまです。

2月に入りましたね。相変わらずインフルエンザ

大流行のニュースにやや怯えながら、手洗いうがいの

徹底で過ごしております(笑)

今週は、定期開催を続けている

マル得住まいセミナーを初めてTOTO三鷹ショールームで開催!

築24年の戸建てに住む坂齋様のリアルな

住まいのリフォーム履歴書。必見です!

今回はTOTOキッチン ザ・クラッソでつくったあったかランチ付き

弊社近所【お野菜ビストロ 志あわせ】さん提供。流石!

大満足の企画でしたね!!画像ないけど・・・(^_^;)

 

次回は耐震セミナーを含め

3月15日(金)武蔵野商工会議所にて開催予定。是非!!

 

また、同日夜には、こちらも恒例、協力会新年感謝会!!

あなたがいて僕がいる(笑)

日頃の感謝の気持ちを伝える場でもあり

要求を伝える場でもあります(笑)

いずれにしても、彼らとの信頼関係はお客様との

信頼関係以上に重要。社内での情報共有と

お互い様精神同様、そこがしっかり積み重ねて

いけなければお客様満足には絶対つながりません。

 

今回は久しぶりにお楽しみ抽選会も開催

特賞の黒毛和牛は若手大工の見沢さん。後ろ向いているけど・・・

他にも多数の当選者で盛り上がりましたね~(^o^)

締めは神様・仏様・松島様!引き締まるね~(^o^)

 

今日は松島大工担当の施工事例撮影も!!

スマホなんで・・・

実際は超いい感じに仕上がっています。

暖かくなる頃にはオフィシャル

アップもできるのでは・・・

どうかお楽しみに~

 

 

 

今週もHP更新についてあちらこちらで声をかけていただき

結構皆さん見てくれているんだな~っと、日々実感しております。

 

このブログも職人さんとの仕事も、施工事例撮影

させてもらったお客様も全て約束から始まった。

そして信頼関係を継続してきた、している、そしてしていく・・・

人と人・・・関係が継続されると、節目節目に必ずあるのが

感謝!!約束・継続・感謝!!

やはり理念は大切だ。

自分が返る場所それも理念になっている。

 

冒頭からの流れで理念で締める予定はゼロでしたが

なぜかこんな締めになりました(笑)

まだまだ寒い(明日は暖かい?)ですが

2月も張り切っていきましょう!!

 

また来週~

~感謝~

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください