電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

11期生 木下です!

2024.04.17

はじめまして!4月に入社しました、木下咲(きのしたえみ)と申します。

下の名前は女優の武井咲で覚えてください(笑)

出身は山梨県の小菅村という小さな村で育ちました。

温泉とヤマメ🎣がおすすめです。秘境ですが自然が好きな方は訪れてみてください!

 

趣味はインドア派で、ゲーム🎮やアニメ・映画🎬が好きです。

 

旅行も趣味にしたいと思っていて、

先日は愛媛を訪れて、おいしい鯛めしをいただきました!

みかんビールも初めて飲みましたが、おいしかったです😋

 

 

まずは小さいことから丁寧に頑張っていきますので

ぜひこれからよろしくお願いいたします!!😊

11期生の黒羽陸斗です。

2024.04.16

初めまして。

4月から入社しました。黒羽陸斗です。

赤羽じゃないです!!色違いです!!

 

出身は住みたい街7年連続1位の横浜市です!

横浜に住んでいたので、横浜のことは、聞いてください。にわかの範囲で教えます。

 

趣味は体形通り食べることが好きです。特に焼き肉が好きです。高校生の頃焼き肉屋でアルバイトをしてました。

写真は成形したお肉です。こんなお肉がまかないでたまに出たら太るに決まってます…!

とてもおいしいので川崎駅に用事があったらぜひ川崎ホルモン劇場にいらしてください。🥩😋

 

 

もうひとつ趣味がありまして、サッカー観戦が好きなんです!

特に海外サッカーが好きです。お金を貯めてイギリスに行って本場のサッカーを見たいです⚽

 

実は海外のサッカーチームには異名があります。

マンチェスターユナイテッドというチームは「赤い悪魔」😈と呼ばれていたり、

私が好きなチームはレッズ」🔴と呼ばれているリヴァプールです!

現日本代表キャプテンが所属しているチームです。もし興味がある方はぜひ聞いてください。

 

さいごに4月なので夜桜の写真です🌸

きれいですよね。私が撮りました!

 

たくさん先輩たちから教わり成長していきます。

これからよろしくお願いします。

中途社員【工事部】長元です。

2024.04.10

2024年1月に入社しました。

長元裕也です。

4月になりフレッシュな新入社員に囲まれ元気をもらう毎日です。

前職が魚屋さんです。が・・・

生魚が好きではなく刺身・寿司が苦手で作る専門です😂

 

出身は沖縄です。

沖縄出身ですと言うと「すご~い」と言われますが自分は全然すごくないのでリアクションに困ります。

家にお調子者の可愛い生き物がいます。

「今日もお仕事頑張って早く帰るよー」って言ってから出社します😁

お客様にも帰るのが楽しくなる住まいを提供できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします。

☆むチュー キャンドルナイト☆

2023.11.13

皆様こんにちは 🌞

先週まで25℃を超える暖かさだったのに、急に寒くなってきましたね⛄

11月12日(日)、武蔵野店が店舗をかまえる西久保NTT通りにて、

『むチュー キャンドルナイト』という寒い夜にほっこりするようなイベントが開催されました!

グッディーホームも休憩所としてトイレを貸し出すという形で参加をしました😊

朝、雨がパラパラと降り心配していましたが、イベントが始まるときには止み、

寒いながらもお子さんたちが楽しそうに遊んでいます!

武蔵野市中央築商店街連合の

キャラクター むチュー君も来てくれました🐭

 

にぎやかな昼とは異なり、

夜はキャンドルの明かりでとても幻想的な景色となりました✨

心がほっこり温まりますね。

いつもの店頭もキャンドルがあるだけで雰囲気が変わりますね👍

実はこのろうそく

電池式なんです😲!

ゆらゆらとした、とても柔らかな明かりは本物のようでとても癒されます🎵

お子様がさわっても危険が全くないので安心です。

いつもの店頭が華やかになっています✨

12月末まで飾る予定ですので、

夜にお近くを通られる方はぜひ、ご覧ください😊

 

この度、事前準備や道路整備・当日の運営を行ってくださった、

武蔵野市中央築商店街連合会の皆様、有難うございました!

TOTO東富士研修所にて研修会

2023.09.22

皆様こんにちは!

9月下旬と思えぬほど残暑厳しいですね☀

 

9月19日(火)・20日(水)の二日間で全国リフォーム合同会議参加企業様と

TOTO株式会社様の東富士研修所にて、

入社4年以下の社員が参加し建築基礎から現地調査の方法、商品の構造を勉強してきました。

実際に機械を見て、触って学ぶことができてより理解が深まる研修でした。

グループごとに写真を見て、お客様が困っていること、より良い空間にするにはどうしたらいいかを討論しました。

 

また研修が終わった後は、懇親会がありました。

普段なかなかお会いできない方と、ざっくばらんにいろんなお話をすることができて、有意義な時間を過ごすことができました。

 

研修2日目は、実際にTOTOの浴室で最高級グレードのシンラに入浴体験をしました✨

楽湯やファーストクラス浴槽を体験しましたが、体の芯から温まり心地良い時間を過ごすことができました。

ぜひ皆様にも体験していただきたいです!

 

2日間で学んだことをお客様にお伝えできるように、これからの業務に活かしていきます。

改めてこのような研修の場を設けてくださりましたTOTOの皆様、全国リフォーム合同会議の皆様、

ありがとうございました。

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください