電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

リフォームコラボ相談会のお知らせ

2020.08.29

みなさんこんにちは😀

三鷹店の375です🌼

まだまだ残暑厳しい毎日ですが、日暮れが早くなり季節の変化を感じますね☀️

 

さて、本日は来週末9/5(土)9/6(日)に開催予定のイベントのお知らせです🌟🌟

 

イベント情報のページにも詳しく載せておりますが

西東京のカーテン・アイさんにてリフォーム相談会を開催いたします👒

今回は屋外展示としてお風呂・キッチン・洗面台・トイレをご用意しております🛁🚽🍴

一度に各メーカーの製品を比べて見られるチャンスですよ✌️ お見逃しなく👀

 

カーテン・アイさんの店舗内ではカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなど窓まわりの商品展示がございます✨✨

おうち時間でお部屋の模様替えがしたくなった方、カーテンを替えてみるのはいかがでしょうか?

同じ部屋でもかなり印象が変わりますよ👇👇

  

ご希望の方は採寸のお手伝いも可能です🎶

さらに、実際のお部屋に吊りこんだ時のイメージが沸くように

大型サンプルの貸し出しもしてくださるそうです。

思い切った柄モノなど選ぶ際は特に失敗したくないですものね😢

そんな至れり尽くせりのサービスをご活用ください✨

 

会場までは西武新宿線の田無駅または西武池袋線のひばりが丘駅からバスが便利です。

カーテン・アイさんHP参照

 

駐車場もございますのでお車でのご来場ももちろんOK🚗🚙

 

イベントでの相談は水廻り・窓まわり以外も大歓迎です👌

最新設備を見学するだけでもお気軽にお越しください😉

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております💁‍♀️

おいしいお弁当で疫病退散!

2020.08.25

こんにちは!事務管理部の工藤です🙋

 

8月も残りわずかですね。夏の疲れが出やすい時期です。

美味しいごはんを食べてのりきりたいですね🍙

 

グッディーホームの近隣には知る人ぞ知るおいしいごはん屋さんがありますが、

先日はこんなお弁当を注文しました。

 

こちらは、グッディーホームのDMやカレンダーの発送作業などでお世話になっている武蔵野福祉作業所さんが運営されている「やさい食堂 七福(ななふく)」さんのお弁当です。

 

最近人気の妖怪「アマビエ」のイラストが!

 

新型コロナウィルス収束の願いをこめてお弁当の巻紙をアマビエに変えたそうです。アマビエのイラストは武蔵野福祉作業所のご利用者が担当。食べ終わってからもお守りとしておくのもいいかもしれませんね!

 

気になる中身は…

 

 

こちらは「鶏つくねの照り焼き 梅風味」

 

彩りがきれいで野菜もたくさんでヘルシーです。お肉のほかにも魚もありました。

カレー弁当なんかもあるので気になります👀

 

TFT(Table For Two)の取り組みも行っているようで、低カロリーで野菜の多いTFT メニューを選ぶと、20円が、アフリカやアジアの子供たちの給食として寄付されます。1食を2人で分けるという意味で、テーブルフォートゥーと言います。

 

これまでの食数が、開発途上国の学校給食およそ52,214食分になるそうです。(2020年8月現在)

ごはんを食べて社会貢献ができる仕組み、とってもいいですね。

 

月ごとにメニューも変わるそうなので、気になる方はぜひホームページもご覧ください!

やさい食堂 七福 ホームページ

※平日のみの営業になりますのでご注意ください。

 

お料理を楽しく★キッチンリフォームをご紹介

2020.08.17

皆さまこんにちは。

暑い日が続いていますが、

大好きなお蕎麦をアレンジして食べることにハマっていて

夏バテとは無縁な西荻店事務の宮川です🍧

 

今年は例年より気温が高い夏になるようです🎐

こまめに水分補給して熱中症対策していきましょう!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

今回はキッチンリフォームをご紹介いたします🍳

 

理想のキッチン…一度は思い描いたことあるのではないでしょうか?

性能UPだけでなくデザイン性もあり、施主様の想いが詰まったキッチンリフォームをぜひご覧ください。

 

 

★空間を有効活用した清潔感溢れるキッチン

コンロとシンクを分けて配置し空間を広々と使用。

白で統一された空間の中にある収納と飾り棚を兼ね備えた造作と入口まで伸ばした壁面のタイル貼りがポイントになっています。

事例の詳細はこちら→キッチンリフォーム 三鷹市M様

 

 

★収納とお子さまの笑顔で家事効率アップ

圧迫感のない白をベースに床の木質感で温もりをプラスしました。

キッチンを半独立型にしたことで、お料理をしながらお子さまの顔が見れて安心。家族との時間も考えたキッチンリフォームです。

事例の詳細はこちら→キッチンリフォーム 東京都K様

 

★厳選されたワンランク上の空間

色んなメーカーのショールームに足を運びたっぷり時間をかけて選び出した、最上級セラミック面材のキッチン。ダークブラウンのお色が高級感を高めています。対面式にしたことでリビング・ダイニングと一体化し、空間全体が広がりました。

事例の詳細はこちら→キッチンリフォーム 東京都I様

 

同じ白をメインにしたキッチンでも施主様のこだわりによって雰囲気が違いますね

色決めで迷われる方が多いと思いますが、

そこでぜひお試しいただきたいのが「カラーシミュレーション」!

WEB上で簡単にカラープランが作れちゃう、大変便利なツールです!!

詳しくは「好きな色やスタイルが試せる!カラーシミュレーション!」をご覧ください♪

 

終戦記念日に・・・の件

2020.08.16

おつかれさまです。

 

明日から仕事再開の方も多いのではないでしょうか。

今年の夏休みはいかがでしたか。

 

昨日は終戦記念日でしたね。戦後75年。

新型コロナウィルスで何かと不自由を感じ、自由に遊べず、

連日の猛暑にうんざりしている日々かもしれませんが

戦争の記録を目にしたり、聞いたりすれば、

今の状況に不満等一つも言えませんね。

 

『一度死んだ身、必死に働いた。それを思えば怖いものなんかなかった』

生前、祖父は戦争の話をよくしていましたが、若い頃は、

また始まった・・・と、真剣に聞かなかった・・・。

今となってはとても後悔しています。もっと聞いておけばよかった。

ただ、上の言葉他、いくつかは記憶している話はあります。

 

たった、75年でこんなに豊かな暮らしになり、欲しい情報は

すぐ手に入り、欲しくない情報までもすぐ手に入る。

便利な情報や、便利な道具、多くの人の役に立つ道具や商品・・・

いつの時代も、その使い方が重要なんだと考えさせられる。

 

誰かに評価される最新機器やサービスは、

時に多くの人を困らせたり、傷つけたり・・・

時代は変わっても、今を生きる大人が注意していかなければいけない事だと思う。

 

人として、正しいか、正しくないか・・・

企業、組織として正しいか、正しくないか・・・

これは、75年前も、100年前も、そして今も不変。

 

100年以上前、世の中の為になればと立ち上がった人達が

作り上げた組織も、その理念、使命を見失えば、

いずれ滅びるでしょう・・・。

 

この年になり、少しづつではあるが

世の中が見えてきているような気がする・・・。

 

ただ、困ったことに自分の足下は今も度々見失う事があるけど(笑)

見失ってるぞ!!と言ってくれる人が世代を超えているのが

私の大きな強みでもありますが・・・。

 

夏休み最後のブログは、今の日本の礎を築いてくれた先人達に

敬意を払いつつ、つぶやいてみました。

 

明日からも、目覚めに感謝し、

自分の働く場所がある事、一緒に働いてくれる仲間、

お客様、地域の方々、関係者、そして家族に感謝し、

小さな幸せを見逃さない努力をして頑張りましょう!!

感謝!

 

 

 

夏休み・・・の件

2020.08.09

おつかれさまです

新型コロナウィルスの感染者数の推移を注意深く見ながらも

公共機関利用者を除き、通常業務を継続中です。

 

スタッフブログでご紹介の通り、早朝セミナーに参加させていただいたり

動画(YouTube)の撮影~アップ等、日々前進しております。

 

また、久しぶりに夜まで現場完工に立ち会う場面もありましたが

つくづく、現場主義が大切であることを感じます。

この仕事の経営者でいる限り、現場、職人さんとの距離が

離れてはいけない。

その気持ち、距離が離れる時がきたら、第一線を離れる時と

感じます。

社員第一主義であると同時に現場第一主義も継続します。

その先に、最高品質の顧客サービスがある!!確信しております。

 

信念を貫き、理念を軸に正しい経営をする仲間との会議もありました。

『全国リフォーム合同会議』今回は関東近県メンバー10社で開催。

会長不在ではありましたが、緊張感ある中で、本質に迫った内容で

あっという間に7時間の会議も終了。ど真剣に議論するとスッキリする一方で

自宅に到着するなり、ぐったり疲れも出ます(笑) 

在宅ワークしながら寝落ち・・・(笑) 気持ちよく幸せです(笑)

 

取り留めのないコメントになってしまいましたが、

日々様々な方面よりお声かけいただき本当に感謝しかありません。

 

最後に、もう夏季休暇中の方も多いのでしょう・・・

ある意味、思い出に残る夏休みになりそうですね。

辛い夏になる方もいると思いますが、思い出のつくり方も人それぞれ・・・。

考え方ひとつで、非日常は貴重なことです。

 

体調管理に気を付けて思い思いの夏休みお過ごしください。

 

感謝!

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください