電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

第7期生入社・・・の件

2020.04.05

おつかれさまです。

 

自粛でご自宅で過されている方も多いかと思いますが

弊社も本日は臨時休業とさせていただきました。

アポイントのあったお客様と、一部緊急対応は行いましたが・・・。

東京都はかなり深刻な状況にあり、今後も慎重に対応していきたく、

既に、お客様や関係者には、今後の行動について制限がかかる可能性を

お伝えさせていただきながらの日々です・・・。

 

そんな中、入社式を行いました。

言うまでも無く、開催自体悩みましたが、参加者は極力減らし開催。

今年は男性2名女性1名の

計3名の方が入社。

新卒7期生となります。

採用が困難と言われてきた中、

300万社を超える企業の中から

当社を選んでくれた事に、感謝し、

その感謝の気持ちに応える為にも、

これから厳しくやっていかなければと思っています。

と言いながら、研修計画は大きく変更があり、

翌日から今日までは、自宅待機となってしまいました。残念ですが仕方ない・・・。

ただ、こんな状況でも一歩一歩成長してもらう為に、色々と考えて

研修を進めていくつもりです。

 

毎年この時期は、イベント等で新入社員の紹介が続きますが、

今年は当分先になりそうですので、近々HP上で自己紹介も

あると思いますので、よろしくお願いします。

 

以上、久々の画像入りブログでした~笑

 

追伸 今はネット上が一番安全ということで

施工例のアップもコツコツ進めていますので、そちらもご参考に!!

『リフォーム事例を更新しました』

 

~感謝~

 

 

 

◆リフォーム事例を更新しました◆

2020.04.04

こんにちは!事務の工藤です🙋

 

新年度、4月が始まりましたね。いつも通りとはいかない毎日ではありますが、できることからコツコツと積み重ねていきたいですね。

 

毎日できることといえば、基本の手洗いとうがい…!

 

昔、ハッピーバースデーのうたを歌いながら手を洗うと20秒になると聞いてから、家でやっています。

誰の誕生日にするかが悩みどころですが…毎日誰かの誕生日ということで😊

 

他にもいろいろな20秒ソングがあるらしいですよ🎵

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=

さて、本日は当HP内のリフォーム事例更新のお知らせです!

 

長年暮らしてきた思い入れのある住まいを、間取りの再構成や各部の使い勝手の向上で格段に開放的な空間に。耐震性を高めて今後も安心して暮らせるお住まいになりました。

 

ぜひご覧ください。

 

武蔵野市 Mさんのリフォーム事例

 

 

ご紹介した作品の他にも施工事例がありますので是非ご覧ください。

リフォームのご相談時にもお役立てくださいね。

 

 その他の施工事例を見る 

今年度もありがとうございました!

2020.03.29

おつかれさまです。

 

さくら満開からの積雪はびっくりしました。

そして、コロナウィルスの感染拡大も予断を許さない状況で

普段とは違う緊張感の中、生活している感じでしょうか。

 

弊社も、東京都の発表を受け、本日は基本的には臨時休業としました。

ただ、年度末・・・引っ越しシーズンということで

完成引き渡し現場も多く、本日も完工検査もあり

そちらの対応もさせていただきました。

 

お客様、そして社員、職人さんの安全を考慮しつつ、お約束した期日への

対応もあり、良い意味で協議しながら対応を進めている次第です。

 

このような状況下なので、お問い合わせ、ご相談の件数も減ってはいますが

本日も、以前弊社でリフォームをした方のお隣の方から、浴室蛇口の不具合が

あるので対応してくれる会社を探していたと連絡をいただきました。

たまたま私が電話を受けてお話を伺いましたが、創業期にお世話になった方の

お隣の方でした。対応させていただく旨お伝えすると電話の向こうでとても

お喜びになっている様子でした。

うまく言えませんが、先の見えない状況の中、慌てることなく

今までやってきたことが正しいんですよ・・・と言われたような気持ちでした。

大袈裟のように思われるかもしれませんが、私はそんな小さな出来事の

積み重ねを大切にして今日に至っております。

 

そして、あと二日で今年度も終了し、4月1日より第17期に入ります。

 

日本だけでなく、世界的に混乱している状況ではありますが

一日も早く平穏な日々が戻ることを祈念しつつ、私達としては

しっかり地に足を着け、希望を胸に入社してくる新メンバーを

迎え入れ新たなスタートを切りたいと思います。

 

2019年度も誠にありがとうございました。

 

~感謝~

 

 

★リフォーム事例更新のお知らせ★

2020.03.20

皆さまこんにちは!

事務管理部のみやちゃんです🐈

 

3月14日に東京で観測史上最速の開花を記録したようですね🌸

お花見も難しい状況が続いていますが、

お家でお花見をする方が増えているようです!

工夫して少しでも楽しく過ごせるようにする世の中の動きは素晴らしいです。

 

 

さてさて、前置きが長くなりそうなのでこの辺りで本題に入ります!

本日、当HP内のリフォーム事例を更新しました!

 

「雑誌に出てくるようなカッコイイ住まい」

を目指してS様がイメージしている「カッコイイ」を汲み取り

インテリアにこだわりつつも不便さや不満も解消!

玄関と浴室にあるステンドグラスがとても華やかで素敵です✨

トイレの床も玄関と同じくブラック×ホワイトの市松模様がアクセントになっていますが、

パキっとした赤色の壁も特徴的です!

 

▽詳しい内容こちらをクリック▽

東京都 Sさんのリフォーム事例

 

 

他に部位別のリフォーム事例も掲載していますので

是非ご覧ください。

 

▽▽クリック▽▽

部位別リフォーム事例

 

さくら咲く!!・・・の件

2020.03.15

おつかれさまです。

なかなか散りませんねコロナ・・・

でも、咲きましたね!さくら  !!

 

以前のブログで桜の開花頃にはコロナ終息しいていたら・・・という

希望的観測をつぶやいておりましたが、状況は悪化している?

 

弊社では、引き続き車通勤等、できることを考えて行動しており、

今朝も掃除で、店長がエントランスのドアのレバーを除菌スプレーで消毒したり・・・

日頃は実施していない作業を加えたりしている次第です。

 

また、今週は3.11もありました・・・。

TVや新聞でも取り上げられておりましたが、今だからこそ語られることや

改めて当時の映像を振り返る場面等々、東京在住ではありますが

あの日を思い出します・・・。未だ避難生活を続けている方、復興中の現場・・・

ついつい忘れがちですが、あれから9年も経ちました・・・。

自分自身は変化できているのか・・・。自問自答・・・。

 

色々とありますが、まずはさくらを見て元気を出しましょう!!

恒例のお花見も中止しましたが、

どんな状況であれ、遅かれ早かれ花を咲かせ、人々に感動を与えるさくら!!

大好きなさくらを眺めながら、粛々とやるべき事をやり、判断しながら

明日に備えます!!

 

今年度も残り半月、頑張りましょう!!

 

~感謝~

 

 

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください